漢方のお悩み

花粉症の症状改善も!
体のバリアーを強化「衛益顆粒(えいえきかりゅう)」

こんにちは、薬局ぽっぽの大平です。

日頃から体調管理に気をつけていたとしても、いろいろな原因で具合が悪くなってしまうことがありますよね。

今回は、体調を崩す原因とその症状についてのお話しです!

原因は外的要因と内的要因

体調を崩す原因が外にあることを外的要因といい、内にあることを内的要因といいます。

外的要因で体調が悪化する例としては、「風邪」や「花粉症」があります。

風邪はウイルスが体内に入り発熱、頭痛などを引き起こします。花粉症は花粉が体内へ入ることでアレルギー反応を引き起こし、目のかゆみや鼻水などの症状が現れることをいいます。

内的要因で体調が悪化する例としては、姿勢の悪さから起こる「肩こり」、食生活の偏りによる「糖尿病」などがあります。

衛気(えき)は体を守るバリアー!

中医学では、体調が悪化する際の原因となる物質を「邪気」と呼ぶことがあります。とくに外的要因になる物質は「外邪(がいじゃ)」ともいいます。

外部からの邪気(外邪)に強くなるためには、体を構成する物質でエネルギー源となる「気」のうち、「衛気(えき)」という防衛に関わる気が充実していることが大切です。

衛気が充実していると、バリアーのように外邪の侵入を防ぐことができます。

衛気の不足で花粉症に!?

冬場の寒い時期から少しずつ暖かくなってくると、飛び始めるのが花粉。これも外邪のひとつです。

衛気が不足している状態では、邪気が簡単に体内に侵入できてしまいます。花粉症の時期に衛気が不足していると、体内に入った花粉が目のかゆみや鼻水などの症状を引き起こしてしまうのです。えいえ

漢方薬で衛気を補うことで、花粉症に対応できる場合もあります。

衛益顆粒(えいえきかりゅう)とは

衛気を補い、花粉症の症状改善にも効果的な漢方薬として、「衛益顆粒」えいえきかりゅうがあります。

衛益顆粒(えいえきかりゅう) | 漢方(中医学)の東西薬局

©イスクラ産業株式会社

衛益顆粒は皮膚や粘膜を強化する黄耆を中心に、白朮、防風を組み合わせ、衛気虚による症状を改善します。

販売会社

イスクラ産業株式会社様

効能・効果

身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸証:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ

用法・用量

成人(15歳以上)1回1包、1日3回食前または食後に服用してください。

成分

オウギ、ビャクジュツ、ボウフウ

※本製品は第2類医薬品です。 参考HP https://www.iskra.co.jp/product/tabid/282/Default.aspx

 

つらい症状でお困りの方は、漢方薬を試してみるのもよいかもしれません。お悩みの方はぜひ漢方薬局でご相談ください!

 

コメントを残す

*